幸せへの扉

繰り返し目にする数字パターン。これはいったい何を意味するのだろう。それが自分を導くエンジェルナンバーの存在に気づくきっかけだった。
その数字の意味を調べはじめたら、それは全てが今の自分へのメッセージだった。天使は少し前を歩きながら、道を示す。迷いそうになったら諭し、寂しくなったら愛のこもった言葉で励ます。始めからずっとそばにいてくれたのだ。すべての人のそばに。

優しい声

昨日は祖母の命日だった


仕事があったので

夕方に行くつもりでいた


昨日も…

いつものように

仕事で疲れ

(誰もがそうで、当たり前なのに)


正直、帰宅してお墓参りにいくことが、少ししんとく感じていたのである


おまけに

ちょっとした通り雨


お墓参りに行かない理由を

その雨のせいにして

肯定しようとした


帰宅してから

雨がやんでいたので

お墓参りに行こうと思えば行ける状況ではあった


しかし、気持ちと体が重くて

腰を上げる気になれない

1日遅れるが

日も暮れた遅い時間に行くよりも

疲れを取って翌日にいくことにした


金曜日

いつものように一週間の色々な疲れがたまっていた

明日に備え

休んで英気を養わなければと思う

なのに

寝付けない


なにか

自分が自分を責めていて

心がざわついていたせいだ


これではいけない


自分のこれまでの色々な出来事を振り返り

なにか

自分のなかの無数の至らなさが許せなくて

心がざわついて

心と体を休めることができないのだ


明くる日


気持ちのよい快晴

少し汗ばむほどの気温


この快晴の初夏の日差しとは裏腹に

一夜開けても心は晴れていない


お墓参りにいかなくては


どうしてこんなにやることばかりなのだろう…

疲れているのに

やってもやっても終わらない…

思うように片付いていかない…


疲れていると

思いたくないことも思ってしまう


自分に余裕がないと

思いたくないことを思って

目を背きたくなるような感情に包まれるものである


こんなことではだめ


こんな恩知らずなことではだめ


怠けているのでは…?


今はしんどいから休みたい


そう感じている心を責めた


心と体をひきずって

でも行かなくては


おばあさんが淋しい思いをしてるに違いない…


庭に咲いている花を

一つ一つ摘んで

墓前にそなえるために

ブーケのようにまとめた


薄いピンクの牡丹

濃い目のピンクの牡丹

濃い紫色の菖蒲

この時季にいつも庭を彩ってくれる花たちを集めていたら

少し心が和んだ


花たちの力だ


それらをもってお墓に向かうときだった


何か

心が暖かい


そして


『ありがとう』


『綺麗なお花』


『あなたは優しい子』


『何を責めることなどある?』



そんな声が

静かに心に響くのである


『あなたは、いまこうして

お墓に向かおうとしているじゃないの?』


『どんなことをどれだけ思おうと…』


『あなたは

こんな尊いことが出来る子なの』


『あなたは

責められる悪い子じゃないの』


出来ない自分を責めなくてもいい

出来なかった許せない自分も

責める必要はない

その声は語るのだ


この不透明な世界で

一生懸命、模索しながら

みんなが生きている


責めたくなるようなときもあれば

誇らしいときもある


いつも

その両方があるもの


責めたくなるような

自分もあっていい


お墓参りに行きたい

その気持ちは本物なのだから


声が心に響き

涙があふれてとまらなかった


お墓参りをして帰宅するまで

ずっと、その暖かい声とエネルギーは私の心を優しく包んでいたのである


家にかえり

心の曇りは

すべて取り払われて

穏やかさが戻っていた


その暖かい声と優しい力によって


愛を受け取り

心と体に力を取り戻した


その声は

きっと祖母のものに違いない


心は

通い合うのだ


真心をこめさえすれば